Google
 
Web このブログ

2006年01月11日

ListZilla

自分好みに拡張機能やテーマをカスタマイズできるのが、Mozilla系ブラウザの魅力。
でも拡張いれすぎちゃって、管理できな〜い人(あ、自分)にピッタリの拡張。

インストールされている拡張/テーマのリストを作成してくれるListZilla
 (ばんぺ〜ゆっ♪さんで発見)

ダウンロードはこちら。

 ◇roachfiend.com » ListZilla
 
リスト内容は、HTML / TEXT / vB Code形式でエクスポート
HTMLで出力されたのを開くと、こんな感じで一目瞭然。

ListZilla

リンクからすぐにダウンロードサイトにアクセスできます。

このリストがあれば、
Firefoxがクラッシュした時、PCがぶっ壊れた時、
もちろん別PCに同じ環境をコピーする時も、
簡単に一から再インストールできます。

多少の無理も安心してできますね。(何がw


Firefoxの改造テクニック!―カスタマイズ&拡張機能開発ガイドFirefoxの改造テクニック!―カスタマイズ&拡張機能開発ガイド
大浦 淳

by G-Tools



このネタが役に立ったらポチッとな→人気blogランキングへ
posted by Picaso at 22:37 | Comment(3) | TrackBack(0) | Firefox
この記事へのコメント
自宅と会社のPCで拡張機能を統一するには
もってこいですな。

今まではメモ書きしてやってたんですけど
ようやく開放されますわ\(^-^)/
Posted by AWAWA at 2006年01月12日 14:21
TB&記事リンクどうもです♪

ホントこういう拡張があると便利だと思います。前に一度Firefoxが変になったことがあって、拡張を入れの直したのですが、その時までにこの拡張に出会っていれば…(笑)


Posted by けめ at 2006年01月12日 21:20
>AWAWAさん
自分はメモ書きもしてへんかったんで、
会社と自宅の拡張はバラバラでした。
これで整理への第一歩が。
(といいながら、まだ着手していない)

>けめさん
変なことになって身にしみてから、あぁこんな拡張があれば〜と思いますよねぇ。
便利な拡張を作ってくださる有志さんには、ほんとアタマあがらないです。w
Posted by Picaso at 2006年01月13日 22:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。