なんとも勇ましい宣言をしていた、OperaのCEO、Jon S. von Tetzchner氏。
どうなることかと楽しみにしていたら、本当にOperaブラウザのダウンロード数が100万を超えました。
◇「Opera 8」が4日間で100万ダウンロードを突破
◇THE 1 MILLION DOWNLOAD CHALLENGE - Opera Web Browser

みんな、こういうノリ好きなんですね。
ダウンロードした内、使用されてるのは何割かなと、意地悪に考えてみたりもしますが。。
さて、当のTetzchnerさんは約束守るのかどうか。
結構やる気まんまんのご様子で、Operaのサイトには、大西洋横断計画が発表されています。
ノルウェー発、故郷アイスランドでママのココアで休憩して、あとはアメリカまでまっしぐら。
いや、普通に考えて泳ぎきれませんて。
CEOの発言ですから、有言不実行ってわけにはいきませんね。
ちゃんと企業責任はたしてもらわないと。 (^ω^)
日本代理店(livedoor Opera)のホリエモンも何かしてくれないかな?
ほんとに泳いでくれるんでしょうか?(^^;
日本代理店社長も何かやってくれるといいんですけどね。
想定の範囲内で。
>さねさん
コメントどうもです。
本当に泳ぎ始めちゃいましたね。
このCEOすご過ぎです。
いきなりゴムボートパンクでレスキューなんて、かなりヤラセっぽいですがページが面白いので許せます。
CEOってヒマなんだろうか???