Google Earth/Google Mapsを眺めていたイタリアのプログラマーが、
古代ローマの新遺跡を発見したそうです。
◇X51.ORG : Google Earthで古代ローマの新遺跡を発見 伊
自宅のソルボロ周辺地域を眺めていたら、最初に古代の川の跡が目に入り、
その側にある長方形の影に注目して調べると、古代住居の中庭だと分かったそうです。
いやあ、すごいです。
衛生映像から遺跡まで発見できてしまうとは。
これまでもGoogle Earth/Google Mapsでは、カトリーナの被害映像が見られたり、
軍部機密が見えてしまってタイ軍部からクレームもらったり、
と、今まで想像できなかったものを、意図も簡単に見せてくれています。
でも、何気に眺めてるだけでは損ですね。
観察眼を養っておかないと、素敵なものを見落としてしまうかも。
◇ハリケーン「カトリーナ」被害後の衛星画像をGoogle Mapsで公開
◇ITmediaニュース:Google Earth、タイ軍部を怒らす