日本語歌詞のがあるとは聞いてましたが、これは知りませんでした。
70年代アニメが懐かしい人は必見です。
◇pya! もすかう? (ちょっと重いです)
(ぬるいSEの生態さんとこで発見)
'80年に開催されたモスクワオリンピック。
日本選手団への応援歌として、ジンギスカンの「めざせモスクワ」の日本語版が作成されました。
歌うのは当時の人気アニメ声優が集った「バオバブ・シンガーズ」なるグループ。
この幻の曲がフラッシュの元ネタです。
で、けっきょく日本はモスクワオリンピックをボイコットしちゃったんですが、
参加することに意義がありますから、、、、あ、参加もしてないのか。。
原曲はこちらのCDに収録されてます。
![]() | ディスコ歌謡コレクション キング編*ディスコお富さん オムニバス MICHIE(三橋美智也) スピニッヂ・パワー by G-Tools |
で、けっきょく「もすかう」はネットの外側じゃブレイクできなかったんでしょうかね?
なんか、生協の白石さんに持っていかれた感が無きにしもあらず、、、
![]() | もすかう ボートでヘーコラホー by G-Tools |
◇Picasoのぴー: もすかうがニュースに
すみません、TB内のおもちゃんさんとは、私のBlogに遊びに来てくれて、この画像を強く望んでいた方です。
問題がありましたら、削除してください。m(__)m
無問題ですよ。
たしかにTBは無意識におかしな文章を相手先に飛ばしてしまいますね。
自分もWinnyの記事のTBで、相手のブログにキンタマと書いてしまったことが、、、