
ひさびさ〜にAccessTips追加。
Accessファイルのオブジェクトを調べるには、
メニューバーの[ツール]-[解析]-[データベース構造の解析]が便利です。
解析を実行すると、結果がレポートプレビューで表示されます。
Access97までは、プレビューのメニューに[ファイル]-[テーブルとして保存]
というのが存在し、使い勝手が良かったのですが、
なぜかAccess2000以降には[テーブルとして保存]が無くなってしまいました。
そこで、解析結果を簡単にテーブルに保存する方法。
続きを読む