Google
 
Web このブログ

2006年02月22日

ウルトラマンメビウス

みなさんウルトラマンマックス観てますか〜?
自分は毎週録画したのを息子と観てますよ。
土曜日の朝早くから生で観てられませんからねー(爆

そのマックスも3月で終了し、次のウルトラマンに代替わりするようです。
今度のヒーローは「ウルトラマンメビウス」。

マックスでつかんだ、パパには懐かし子どもにはわかりやす路線を突き進むようです。

 ◇hicbc.com ウルトラマンメビウス

 
続きを読む
posted by Picaso at 22:33 | Comment(0) | TrackBack(8) | キャラもの

2006年02月12日

ロボットアニメOP集

保存版、保存版。
あの頃の少年たちへ。

 ◇NO SMOKING | ロボットアニメオープニング特集
   (下弦の憂鬱さんとこから)
 
続きを読む
posted by Picaso at 23:07 | Comment(0) | TrackBack(2) | キャラもの

2006年02月10日

海外で好かれる/嫌われるアニメキャラ

海の向こうのアニオタさんたちって、
どんなキャラが好きなの?きらいなの?

あなたの好みと比べてみましょう。w

 ◇第2回:海外で好かれるアニメキャラって?
 ◇第2回:海外で嫌われるアニメキャラって?
 
続きを読む
posted by Picaso at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | キャラもの

2006年02月08日

シンディー・ローパーが歌う「哀・戦士」

ギタリストのRichie Kotzen(リッチー・コッツェン)によるガンダムのカヴァーアルバムが発売されるそうです。
失礼ながら、コッツェン氏は存じ上げませんが、 (--ゞ

そのアルバムタイトルが、
 『哀 戦士・Z×R featuring Richie Kotzen and Cyndi Lauper
、ってなってまして、なんと
シンディー・ローパー井上大輔氏の「哀・戦士」を歌うんですってば!!

   (./Jで知りました。)

 ◇CDJournal.com - ニュース - ガンダム・シリーズの人気曲をR・コッツェンがカヴァー!C・ローパーも参加
 
続きを読む
posted by Picaso at 01:38 | Comment(2) | TrackBack(2) | キャラもの

2005年12月23日

ドラえもん最終話

知る人ぞ知る(?)、ドラえもんの最終話
アップロードされたマンガ版が人気のようですね。

ハンカチを手元にお読みください。

 ◇ドラえもん最終話 『のび太くん、宿題は終わったかい!?』
 
続きを読む
posted by Picaso at 01:33 | Comment(7) | TrackBack(11) | キャラもの

2005年11月27日

トランスフォーマーの完全変形コスチューム

ロボット系のコスプレイヤーに究極アイテム。
完全変形するトランスフォーマーのコスチュームがカナダで販売されています。
着用者がなかに入ったまま完全変形、、、なんかこわい。 (´Д`)
 
続きを読む
posted by Picaso at 16:50 | Comment(2) | TrackBack(1) | キャラもの

2005年11月21日

白石さんのガンダムCM

TVで流れている、ガンダムSEED DESTINY生協の白石さんのコラボCM。
白石さんの回答が読み取れないんやんけー (==メ
と思ってたら、期間限定でネット公開されています。

11/30日までなので、気になる人はお早めにチェックを。

こちらがCMサイト。

 ◇機動戦士ガンダムSEED DESTINY COMPLETE BEST 発売決定!
 
続きを読む
posted by Picaso at 21:59 | Comment(0) | TrackBack(1) | キャラもの

2005年11月16日

石ノ森章太郎のヒーローがハリウッド進出

故・石ノ森章太郎先生の作品がハリウッドで実写映画化されることが決まりました。
どの作品を映画化するかは選考中だそうですが、ヒーローものが対象と考えられているようです。

日本の変身ヒーロー文化を語るのに、石ノ森先生の作品は欠かせません。
全米に日本ヒーローのカッコよさを知らしめてやってください!
 
続きを読む
posted by Picaso at 23:22 | Comment(2) | TrackBack(3) | キャラもの

2005年10月30日

使徒XX

こちらサキエルさん
新世紀エヴァンゲリオン 使徒XX (ダブルエックス) A-03 サキエル・XX (ノンスケールPVC塗装済み完成品)


こちらゼルエルさん。 食べちゃいたい?
新世紀エヴァンゲリオン 使徒XX (ダブルエックス) A-14 ゼルエル・XX (ノンスケールPVC塗装済み完成品)

 
続きを読む
posted by Picaso at 23:26 | Comment(0) | TrackBack(2) | キャラもの

2005年10月13日

バルキリー折り紙

折り紙で作ったVF-1 バルキリーだそうですよ。 
しかも、
 ファイター(飛行機) − ガウォーク(足つき) − バトロイド(人型)
、に完全変形?。

いや、ありえんでしょ。。
 
続きを読む
posted by Picaso at 22:41 | Comment(0) | TrackBack(1) | キャラもの

2005年09月25日

ですかう

ネットでは大ブレイク中の「もすかう」。
==同日追記==
(ついに眞鍋かをり嬢まで、もうすかう言い出した。加速するか?)

またまた、怪しげなバージョンのもすかうが登場したようです。

デスノートのもすかう、その名も「ですかう」w

http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/data/deathkau.swf

   (おもトピさん経由で)

 
続きを読む
posted by Picaso at 18:25 | Comment(4) | TrackBack(3) | キャラもの

2005年09月23日

ガンプラを作ると頭がよくなる

ここんところ、物忘れが多くなったり、発想が貧困になったり、
頭わるくなってきたかな〜と思っていたんですが、原因がわかりましたよ。
ガンプラ作ってないからだ!!

ガンプラを作ると頭が良くなる」という研究を大真面目でしてくださった大学助教授のお話。

 ◇ガンプラ作ると頭が良くなる 大学助教授発表(9/21):animeanime news アニメ!アニメ!ニュース

  (Intermezzoさん経由で。)
 
続きを読む
posted by Picaso at 10:34 | Comment(0) | TrackBack(2) | キャラもの

2005年09月15日

「バラージの預言」のひみつ

毎週録画して、息子と観る日もあったりなかったりのウルトラマンマックスですが、
先週放映した「バラージの預言」は実は特別バージョンだったらしい。

監督の金子修介氏のブログによると、テレビオンエア一回だけのヴァージョンであって、
冒頭のシーンはDVDでは残されないらしい。

なぜならば、砂場で子供が「ゴジラとガメラのソフビ人形で遊んでいる」から。

 ◇金子修介の雑記 "Essay":ウルトラマンマックス12話『超音速の追撃』
 
続きを読む
posted by Picaso at 02:03 | Comment(0) | TrackBack(2) | キャラもの

2005年09月05日

ガイキング

大空魔竜ガイキングがリメイクされるらしい。
タイトルは「ガイキング」。

11月12日(土曜)10:50からテレビ朝日でスタート!
って、あれ〜。関西エリアでの放送は???
 
続きを読む
posted by Picaso at 00:23 | Comment(4) | TrackBack(3) | キャラもの

2005年08月30日

ガンダマー度チェック

乗り遅れ気味だが、ガンダマー度チェックが注目らしい。
やらねば。

 ◇あなたのガンダマー度チェック!

性格判断的なチェックでなくて、Gに関する知識が、結果を左右しそうな設問。

で、結果は。
 
続きを読む
posted by Picaso at 23:21 | Comment(6) | TrackBack(1) | キャラもの

2005年08月12日

帰ってきた「まんが日本昔ばなし」

にっぽんじんの心のふるさと。
まんが日本昔ばなし」が帰ってきます。
 
続きを読む
posted by Picaso at 23:22 | Comment(7) | TrackBack(11) | キャラもの

2005年08月08日

コスプレサミット

ロボットやマンモスなどが話題になりがちな愛知万博で、
コスプレサミットなんて萌えイベントが開催されてたようです。
 
続きを読む
posted by Picaso at 21:08 | Comment(1) | TrackBack(1) | キャラもの

2005年07月16日

ガンダムの碑

ガンダマーな我々には考えさせられる石碑。
 
続きを読む
posted by Picaso at 02:08 | Comment(3) | TrackBack(2) | キャラもの

2005年07月14日

キャストがすごい「仮面ライダー THE FIRST」

映画「仮面ライダー THE FIRST」の制作発表が行われ、主役以外のキャスティングが明らかになってきました。
が、これがなかなか魅力的なメンバになってます。
 
続きを読む
posted by Picaso at 00:09 | Comment(6) | TrackBack(5) | キャラもの

2005年07月11日

海外から見た「泣けるアニメ」

Which Anime Made You Cry?

海外から見た「泣けるアニメ」の集計結果。
どうやら泣き所(つっこみ所)は万国共通らしい。
 
続きを読む
posted by Picaso at 23:03 | Comment(4) | TrackBack(1) | キャラもの

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。