Google
 
Web このブログ

2006年01月26日

Netscape 8.1

対スパイウェア/フィッシング機能を強化した、Netscape 8.1が公開されました。

ダウンロードはこちらから。(っても日本語版はありませんが...

 ◇Netscape Browser Main

Netscape8.1
 
続きを読む
posted by Picaso at 21:24 | Comment(0) | TrackBack(4) | Netscape

2005年07月26日

Netscape 8.0.3.1公開

重大な脆弱性2件がFIXされたNetscape 8.0.3.1がリリースされました。

ダウンロードはこちらから。

 ◇Download The Netscape Browser
 
 
続きを読む
posted by Picaso at 23:28 | Comment(2) | TrackBack(4) | Netscape

2005年06月19日

Netscape8.0.2公開

気がつくとNetscape8.0.2がリリースされてました。
ダウンロードはコチラから。

 ◇Download The Netscape Browser, v8.0.2
 
続きを読む
posted by Picaso at 16:45 | Comment(0) | TrackBack(3) | Netscape

2005年05月27日

Netscape8がIEのXML機能を阻害

先週、正式版がリリースしたてのNetscape8.0.1

インストールすると、IEXMLレンダリング機能に障害を起こすことが判明したそうです。

 ◇Netscape 8をインストールするとIEのXML機能に異常
 
続きを読む
posted by Picaso at 02:17 | Comment(6) | TrackBack(10) | Netscape

2005年05月20日

Netscape 8.0リリース

Netscape8.0の正式版がリリースされたようです。
(ただし英語版のみ)

ダウンロードはこちらから。

Download The Netscape Browser, v8.0
http://browser.netscape.com/ns8/download/default.jsp
 
続きを読む
posted by Picaso at 00:23 | Comment(2) | TrackBack(6) | Netscape

2005年04月13日

Netscape8.0でWindowsUpdate

予告どおり、マイクロソフトから4月度のセキュリティパッチがリリースされました。
◇Microsoft Security ホーム - 今月のセキュリティ情報
◇絵でみるセキュリティ情報(一般向け)
◇セキュリティ情報検索(管理者向け)

深刻度は、緊急が5件重要が3件となってますので、早めに適用してしまいましょう。

さて、パッチ適用にはWindowsUpdate
WindowsUpdateはIEでないと不可能という思い込みがあったのですが、
どうやらNetscape8.0では可能らしいのです。

経緯は、このあたり>noharmのおうち:4月13日のWindowsUpdate

というわけで、ネスケでのWindowsUpdateに早速チャレンジ。
環境はWindowsXP-sp2 & Netscape8.0beta(英語版)
 
続きを読む
posted by Picaso at 23:02 | Comment(3) | TrackBack(3) | Netscape

2005年03月08日

Netscape8.0betaお試し

先週末に公開された、Netscape Browser, v8.0 BETA (英語版)使ってみました。

◇ネットスケープ、「Netscape 8」のベータ版を公開 - CNET Japan

◇Firefox 1.0ベースの「Netscape 8」べータ版〜IEの描画エンジンも選択可能

詳細な機能や設定まで使いこなせてませんが(だって英語やもん)
ざっと、使い勝手を。誤解などあったらツッコんでやってください。

続きを読む
posted by Picaso at 01:12 | Comment(0) | TrackBack(1) | Netscape

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。